<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

* * - * - *
暴れん坊 冬将軍!
今日の当番 桜井です。

1月末より大変寒い日が続いています。

暴れん坊 冬将軍



榛名方面




赤城方面




日光方面




暴れん坊には勝てない「さくらい君」でした〜



クマルシェ バナー
* 19:22 * - * - *
冬の到来
今回の役員ブログは浅見が担当します。

古郡ホーム本社から見た北の方向の山々にはすでに雪が降っています。

この写真は3階のコピー室から見た眺めです。



この方角には、栃木県の名峰男体山、栃木県と群馬県境の日光白根山、群馬県の皇海山、赤城山など日本百名山に選ばれている山々の勇姿が見渡せます。

これからの季節は空気も澄んで遠くの山々まで見渡せまるので、この部屋に来て次はどの山に登ろうかと計画している時が楽しくてたまりません。勿論休憩時間の時の話ですが…

今年の冬も雪山にチャレンジするのが今から楽しみです。

クマルシェ バナー0615 1

* 20:00 * - * - *
秩父のシンボル
今日の役員ブログは浅見が担当します。

先日、秩父市内のお客様のお引き渡しに同席してきました。施工場所は市街地ですが、庭先から秩父のシンボルである武甲山がよく見える大変良い場所です。ちなみに部屋の中からも眺めることができます。お客様も新居の完成を大変喜んでいらっしゃいました。



写真の左奥に写ってる山が、日本二百名山に選ばれている武甲山で北側の斜面になります。山の北面はセメントの原料である石灰岩の採掘場所になっています。

これは、昨年私が登った時に撮影した頂上からの眺めです。秩父市内は勿論、遠くは谷川連峰まで見ることができます。



頂上には、フェンスがありその下は石灰岩の採掘場所で断崖絶壁になっています



石灰岩が採掘できるのは、山頂から北斜面だけのようで、このまま採掘が続くと山頂からの巨大な絶壁が出現するそうです。ちなみに、南斜面からは石灰岩が採掘できないので、今の山頂は残るそうです。

武甲山はこれからどんな姿になっていくのでしょう。常にセメントを扱う私たち住宅会社にとっては複雑な気持ちです。

皆様も、秩父に行かれた時は秩父のシンボルである武甲山の姿に注目してみて下さい。
* 10:30 * - * - *
今年度最後の山歩き
今年度最後の山歩きは越生に来ました。



そして雨です。
今年度十数回山歩きしましたが、初めての雨です。
今までは随分天候に恵まれたもので雨に降られなかったのが不思議なくらいです。

先ずは上の写真の越生町の観光案内所に寄って地図やら観光場所を物色してからスタートです。

先ずは西高取山から



山頂と言っても平坦な場所で、案内看板があります。
ご覧の通りの皆さん合羽姿で完全武装の一日でした。

今日目指した頂上は大高取山



頂上と言っても376mの低山です。

越生付近は黒山三滝の関東ふれあいの道や越生ハイキングコースや毛呂山ハイキングコースとハイキングコースだらけです。



平坦な道も多く、正に楽なハイキングで、雨も苦になりませんでした。

越生地区は高い山はありませんが、山歩きの足慣らしをするには最適の場所です。
4月からは本格的な登山シーズンを迎えます。
来年度からは中級者コースや北アルプス等の難コースにも挑戦していくつもりです。
徐々にエンジンの回転数を上げていきます。

さて、3月も明日から残り5日間となりました。
今年度の最後を悔いのない日々にしていきます。


平屋の家 設計相談会 開催中!!

hiraya_20150417151217beb.jpg



古郡ホームについて詳しくお知りになりたい方はこちらへ

20120517153341e3e.jpg






埼玉県深谷市、熊谷市、本庄市の総合住宅コンサルタント 古郡ホーム
埼玉 注文住宅を建てるなら古郡ホームの注文住宅
リフォーム 埼玉するなら古郡ホームのリフォーム
深谷 不動産を探すなら 古郡ホーム 不動産
埼玉 土地活用なら 古郡ホーム 土地活用
* 17:47 * - * - *
足利の山
1月に鎌倉の山を歩きましたが、どちらかと言うと鎌倉観光の趣が強かったので、今年の本格的な山歩きは今日が初めてでした。

暖かくなってきて、これから山歩きも本番を迎えます。

近場では豊富なハイキングコースがある足利の山に行きました。

歩き始めは織姫神社からです。


この辺りは未だ足利の市街を見下ろせて、足利の街と山がすぐ近くなのが分かります。



両崖山から行道山へ抜ける足利の山でも最もポピュラーなハイキングコースです。
木々の中を歩いたり


尾根沿いを歩いたりと



快適なコースが続きます。
天候にも恵まれて、早咲きのツツジに出会ったりします。



最終の行道山の山頂は442mと低山ですが、


360度見渡せる眺望は見事です。




暖かいのは助かりましたが、暖かいと霞んで眺望は悪くなるのが難点です。
冬の空気の澄んだ時は富士山まで見えるようです。
それでも良い天候とまずまずの展望を楽しめて、今年初の山歩きは快適な山行になりました。
又、春の訪れを感じさせる山でもありました。
春の到来が心待ちになる季節です。
春遠からじ!
* 16:55 * - * - *
今年初の山
今年初の山歩きは鎌倉に来ました。
鎌倉ですから山歩きと言うよりはハイキングです。



標高も120mと山歩きを再開してからでも最も低い山です。
それでも山頂からは富士山や丹沢山塊が見張らせて、山に来たと言う実感が出来ました。



途中では杉本寺に立ち寄ったり



名越の切り通しを通過したりと



充分楽しめました。

冬場は高い山は雪が降るので、低い山で足慣らしをしておきます。

大分、山には慣れて来たので、今年は八ケ岳やアルプスにも挑戦しようと考えています。
山は自分にとってのライフワークになりそうです。
長く続けられるように日頃からの体の鍛錬もして行きたいと思います。
* 16:04 * - * - *
今年最後の山行
12月になり、慌ただしさや気忙しさが気持ちに広がり旅や山歩きどころではなくなってきます。
それでも最後の山歩きに行ってきました。
富士山が間近に見える大野山です。


深谷からでは見えないので見えるだけでも興奮ですが、こんなに近くに見えるとひとしおです。

ススキを手前に奥に富士というのも情緒があって良かったです。



天気にも恵まれて富士山三昧の一日でした。



今年の最後を良い締めくくりで終えることが出来ました。
仕事は未だ三週間以上残っていますが、明日から気持ちもスッキリ頑張れそうです。

* 19:47 * - * - *
雲海と紅葉
月に一度の定例にしている山行に行って来ました。
今年は来月が最後になりますが、天候には常に恵まれました。

今朝も濃霧が出ていましたが、登り始めると陽が出て、霧を足元に見る様になりました。



少し霧に包まれた尾根歩きも風流です。



場所によっては雲海の波間に山塊の頂上が垣間見えて、雲の上を歩いている様で気分上々でした。



もう一つの見所は紅葉です。

時折見かける広葉樹の紅葉は心を和ませます。



今回も1日、良い山歩きで自然との触れ合いが出来ました。

来月は神奈川に行きます。
関東近辺にも沢山の山行スポットがあるので毎月楽しめます。
これから月一で行っても、一生で行ききれません。
* 17:49 * - * - *
植林作業
古郡ホームでは今年の森づくり活動からドングリから育てて森にすると言う正に森づくりが始まりました。
その活動をヘルプしてくれているのが「NPO秩父百年の森」さんです。
秩父百年の森は以前から植林活動をしています。
圃場で苗を育てて、随時山に植林します。

今日もその植林の日だったので、お世話になっているお返しに手伝いに行ってきました。

あちこちに植林をしていますが、今回の場所は秩父大滝の山吹沢と言う場所です。
群馬県上野村の直ぐそばの県境に近い山です。



ここまで来ると紅葉も始まっていて、天候に恵まれた青空とのコントラストが綺麗でした。

イロハモミジもかなり色付いていました。



この場所での植林は10年以上前から行われているので10年前に植樹した木はもうかなり大きくなっています。
カシワとブナもご覧のように数メートルの高さに成長しています。



ミズナラの木も生長したので鹿の食害を防ぐためのネットも取れる状況でした。



植林だけでなくこれらの鹿除けネットと成長に伴う管理も仕事のひとつです。

鹿除けのネットは植林地を囲むように張り巡らされています。



植林後の動物達からの防御も重要です。
特に鹿は増え過ぎて対策が大変なようです。

さて、穴を掘って植林です。



今回植えたのは全てミズナラの木です。
既に育った樹木の間に補植として植えていきます。



緑色の低木が今回植林した物です。

植林後も様々な保全活動によって樹木が生長していきます。
古郡ホームの植林はドングリの植え付けから始まったばかりなので、この様に植林して森になるには10年以上が必要です。
本当の森らしくなるには更に10年を要しそうです。
秩父百年の森ではないですが、古郡ホームも百年先を見据えて活動を行っていきます。



平屋の家 設計相談会 開催中!!

hiraya_20150417151217beb.jpg



古郡ホームについて詳しくお知りになりたい方はこちらへ

20120517153341e3e.jpg






埼玉県深谷市、熊谷市、本庄市の総合住宅コンサルタント 古郡ホーム
埼玉 注文住宅を建てるなら古郡ホームの注文住宅
リフォーム 埼玉するなら古郡ホームのリフォーム
深谷 不動産を探すなら 古郡ホーム 不動産
埼玉 土地活用なら 古郡ホーム 土地活用



11月6日(日)第4回くまのこいち開催!!


* 18:17 * - * - *
山歩きと紅葉
今年から復活した山歩き
月に一度はどこかの山を歩くようにしています。
最近は天候も良くなってきたので山歩きには絶好の季節到来です。

今月は新潟と長野の県境にある『鍋倉山』

もう紅葉が始まっているかと思いきや未だこれからでした。



しかし確実に色付き始めています。
来週は紅葉の名所でここから近い秋山郷へ行くので紅葉の進み具合が気になります。

先ずは黒倉山標高1247m



もう少し高い山なら紅葉が始まっているのかもしれません。

ここまで来ると県境なので、視界の開ける所では、新潟の海も見えるようになります。



最終目的地点の鍋倉山まで行くと新潟の海だけでなく、
反対側には千曲川



そして西側には妙高山と火打山の連山が見えます。



微かに北アルプスの五竜岳と唐松岳が垣間見えます。
冬になれば空気が澄んでもっと視界が良くなるのでしょうが、この季節はまだ少し霞んで見えにくい時期です。

12月以後は高い山だと降雪の可能性があるので低山を楽しみたいと思います。
自然を満喫してリフレッシュして仕事に励みます。


平屋の家 設計相談会 開催中!!

hiraya_20150417151217beb.jpg



古郡ホームについて詳しくお知りになりたい方はこちらへ

20120517153341e3e.jpg






埼玉県深谷市、熊谷市、本庄市の総合住宅コンサルタント 古郡ホーム
埼玉 注文住宅を建てるなら古郡ホームの注文住宅
リフォーム 埼玉するなら古郡ホームのリフォーム
深谷 不動産を探すなら 古郡ホーム 不動産
埼玉 土地活用なら 古郡ホーム 土地活用
* 17:57 * - * - *
| 1/1PAGES |